太閤立志伝V 攻略サイト

合戦札データ

 このページは合戦札の効果・入手方法等のデータを掲載しています。


合戦札

※焙烙・車懸・強弓はゲーム内表記と実際の効果が異なっている
※参照値の値が高いほど効果が高い(引き込みの悪名を除く)
※入手方法の表記LV以上の技能師事によって入手できる
 里LV4は所属の忍者のみ、砦LV4は所属の海賊のみ
 車懸などの特殊札は技能師事の相手が札を所持していること(相手の技能LVは問わない)
※技を使うことで技能経験値が上昇する。野戦では必ず、攻城戦では1/2程度の確率。連続技は回数分
No.読み消費野戦攻城戦参照値入手方法技能経験値
1騎馬突撃きばとつげき3突撃2連 統率
騎馬
騎馬LV2騎馬
2赤備突撃あかぞなえとつげき4突撃3連 統率
騎馬
騎馬LV3騎馬
3騎射突撃きしゃとつげき5射撃+突撃2連 統率
鉄砲 騎馬
騎馬LV4鉄砲 騎馬
4早合はやごう2射撃2連射撃2連統率
鉄砲
鉄砲LV1鉄砲
5組撃ち鉄砲くみうちてっぽう3射程+1  
軍学
鉄砲LV2鉄砲
6三段撃ちさんだんうち4射撃3連射撃3連統率
鉄砲
鉄砲LV3鉄砲
7狙撃そげき5備武将負傷備武将負傷武力
鉄砲
鉄砲LV4鉄砲
8鉄砲乱射てっぽうらんしゃ5複数射撃 統率
鉄砲
鉄砲LV4鉄砲
9釣瓶撃ちつるべうち5 射撃4連統率
鉄砲
鉄砲LV4鉄砲
10疾風船はやてぶね3移動力+1  
軍学
水軍LV2水軍
11一斉射撃いっせいしゃげき6複数で射撃 統率
鉄砲
江川の砦LV4鉄砲
12胡蝶の陣こちょうのじん8攻撃力・防御力上昇
移動力+1
攻撃力・防御力上昇 
軍学
三島の砦LV4軍学
13水上足止すいじょうあしどめ5敵足止 統率 知謀
水軍
三崎の砦LV4水軍
14水上突撃すいじょうとつげき5射撃+2連突撃 統率
鉄砲 水軍
洲本の砦LV4鉄砲 水軍
15浸水しんすい5士気減少 統率
水軍 建築
岡本の砦LV4水軍
16焙烙ほうろく5射撃1.1倍射撃6倍統率
射撃技能
鳥羽の砦LV4射撃技能
17陥穽かんせい3落とし穴  
 
忍術LV2忍術 建築
18千里眼の術せんりがんのじゅつ4敵伏兵発見
落とし穴発見
  
 
戸隠の里LV3忍術
19偽情報にせじょうほう4 敵兵士撤退知謀
忍術
山くぐりの里LV3忍術
20奈落の術ならくのじゅつ5落とし穴(強)  
 
甲賀の里LV4忍術 建築
21特技破りの術とくぎやぶりのじゅつ5敵の良効果消失
味方の悪効果消失
  
 
透波の里LV4忍術
22錯乱の術さくらんのじゅつ5敵錯乱 統率 知謀
忍術
外聞の里LV4忍術
23霧隠れの術きりがくれのじゅつ5伏兵(強)
移動力+1
  
 
伊賀の里LV4忍術
24同士討ちの術どうしうちのじゅつ5同士討ち 知謀
忍術
羽黒の里LV4忍術
25雷爆の術らいばくのじゅつ5複数1.5倍射撃6倍/複数統率 知謀
忍術
根来の里LV4忍術
26鬼脚の術ききゃくのじゅつ5移動力+3  
軍学
山くぐりの里LV4忍術
27鬼謀きぼう5士気減少3倍士気減少3倍知謀
弁舌
鉢屋の里LV4軍学 弁舌
28紅蓮の術ぐれんのじゅつ5複数1.5倍 統率 知謀
忍術
黒脛巾の里LV4忍術
29幻惑の術げんわくのじゅつ5複数敵混乱 統率 知謀
忍術
軒猿の里LV4忍術
30闇討やみうち5備武将負傷備武将負傷武力
忍術
戸隠の里LV4忍術
31城門爆破じょうもんばくは5 強襲5倍知謀
忍術
風魔の里LV4 
32宴会えんかい3 軍団士気上昇統率
弁舌
算術LV2弁舌
33引き込みひきこみ4敵備兵士減少
自備兵士増加
 算術 弁舌
名声 悪名
算術LV3軍学 弁舌
34堅守けんしゅ2防御力上昇防御力上昇 
軍学
足軽LV1兵科技能
35奮闘ふんとう3攻撃力上昇攻撃力上昇 
軍学
足軽LV2兵科技能
36連携れんけい4複数で近接攻撃 統率
兵科技能
足軽LV3兵科技能
37強行突破きょうこうとっぱ5突撃3連 統率
兵科技能
足軽LV4兵科技能
38一斉攻撃いっせいこうげき6複数で近接攻撃 統率
兵科技能
足軽LV4兵科技能
39伏兵ふくへい2伏兵  
 
軍学LV2軍学
40回復かいふく3味方の悪効果消失  
 
軍学LV2軍学
41神速しんそく4移動力+2  
軍学
軍学LV3軍学
42車懸くるまがかり5位置入れ替え
不意打ち1倍
 統率
兵科技能
札所持者軍学LV4兵科技能
43風林火山ふうりんかざん8攻撃力・防御力上昇
移動力+1
攻撃力・防御力上昇 
軍学
札所持者軍学LV4軍学
44影武者かげむしゃ5味方能力変化  
軍学
札所持者軍学LV4軍学
45釣り野伏つりのぶせ5不意打ち1倍+後退 統率
兵科技能
札所持者軍学LV4軍学
46火矢ひや2射撃1.5倍射撃1.5倍統率
弓術
弓術LV1弓術
47強弓ごうきゅう3射撃1.5倍射撃2倍統率
弓術
弓術LV2弓術
48五月雨撃ちさみだれうち4射撃3連射撃3連統率
弓術
弓術LV3弓術
49弓乱射ゆみらんしゃ5複数射撃1倍射撃4連/複数統率
弓術
弓術LV4弓術
50罵詈雑言ばりぞうごん2士気減少1倍士気減少1倍知謀
弁舌
弁舌LV1軍学 弁舌
51挑発ちょうはつ3敵挑発士気減少1.5倍知謀
弁舌
弁舌LV2軍学 弁舌
52鼓舞こぶ3士気上昇士気上昇統率
弁舌
弁舌LV2弁舌
53恫喝どうかつ4士気減少2倍士気減少2倍知謀
弁舌
弁舌LV3軍学 弁舌
54威圧いあつ5複数士気減少1.5倍士気減少3倍/複数知謀
弁舌
札所持者弁舌LV4軍学 弁舌
55激励げきれい6軍団士気上昇軍団士気上昇統率
弁舌
札所持者弁舌LV4弁舌
56力攻めちからぜめ2 強襲1.5倍統率
兵科技能
建築LV1兵科技能
57火攻めひぜめ3 強襲2倍知謀
建築
建築LV2建築
58土龍攻めもぐらぜめ5 強襲4倍知謀
開墾
開墾LV4開墾
59熱湯ねっとう2 射撃2倍/複数知謀
軍学
軍学LV1軍学
60落石らくせき4 射撃5倍/複数統率
弓術
鉱山LV3鉱山
61火急普請かきゅうぶしん5 門耐久度回復知謀
建築
札所持者建築LV4建築
62毘沙門天びしゃもんてん7士気上昇
攻撃力上昇
士気上昇
攻撃力上昇
 
軍学
札所持者軍学LV4軍学
63雨天射撃うてんしゃげき4雨天射撃可能に雨天射撃可能に 
軍学
鉄砲LV3鉄砲
64兵補充へいほじゅう4 兵補充 
 
軍学LV3軍学

特殊札所持者

No.読み技能札所持者
42車懸くるまがかり軍学上杉景勝  上杉謙信 宇佐美定満 柿崎景家
直江兼続 長野業正 本庄繁長
43風林火山ふうりんかざん軍学小幡勘兵衛 高坂昌信 真田昌幸 真田幸村 太原雪斎
武田信玄 戸沢盛安 馬場信房 山県昌景
44影武者かげむしゃ軍学黒田如水 真田幸村 武田勝頼 武田信玄 武田信繁
伊達政宗 徳川家康 毛利元就 柳生宗矩 山本勘助
45釣り野伏つりのぶせ軍学真田昌幸 島津家久 島津義久 島津義弘
新納忠元 北条氏康 山田有信
54威圧いあつ弁舌宇喜多直家 組屋源四郎 黒田如水 斎藤道三 武田信玄 豊臣秀吉 中島可之助
鍋島直茂 播磨屋宗徳 細川幽斎 本多正信 松永久秀 毛利元就
55激励げきれい弁舌明智光秀 板倉勝重 果心居士 蒲生氏郷 小早川隆景
伊達稙宗 藤堂高虎 豊臣秀吉 直江兼続 本願寺顕如
61火急普請かきゅうぶしん建築長船綱直 小瀬甫庵 加藤清正 亀井茲矩 黒田如水 小堀遠州
高山重友 藤堂高虎 徳川家康 丹羽長秀 山本勘助
62毘沙門天びしゃもんてん軍学上杉景勝 上杉謙信 宇佐美定満 直江兼続