技能経験値
技能経験値100にすると技能LV上昇、余剰分は無くなり経験値0となる下表に技能師事以外で経験値を得られる行動を示す
(技能師事の経験値は、水軍・忍術以外はLV0,1で最大100、LV2,3で最大66、LV4で0。水軍・忍術はLV0-4で最大100、LV5にはならない)
※合戦で得られる技能経験値について詳細は合戦札データ参照
※足軽・水軍の技能師事や訓練での合戦行動では経験値を得られない
技能 | 行動 | 技能 | 行動 |
---|---|---|---|
足軽 | 合戦にて足軽系兵科で近接攻撃・特技 | 建築 | 合戦にて柵を作る・建築系特技 増築・補修 船普請・建造 |
騎馬 | 合戦にて騎馬系兵科で近接攻撃・特技 | 開墾 | 合戦にて土龍攻め 新田開発 |
鉄砲 | 合戦にて鉄砲攻撃・特技 火縄銃装備で個人戦勝利 鍛冶屋下働き、自宅鍛冶場で鉄砲製作 | 鉱山 | 合戦にて落石 鉱山開発 自宅鍛冶場で武具製作 |
水軍 | 合戦にて船で近接攻撃・特技 | 算術 | 交易品売買 交渉ミニゲームで当たり・大当たり |
弓術 | 合戦にて弓攻撃・特技 弓装備で個人戦勝利 | 礼法 | 外交・朝廷(口添え) 公家宅で治罰綸旨依頼 |
武芸 | 刀剣・槍装備で個人戦勝利 | 弁舌 | 合戦にて弁舌系特技 交渉ミニゲームで当たり・大当たり 外交・親善など他勢力に資金贈与 内政や主命の数即断ミニゲーム成功 公家宅で治罰綸旨依頼 商人の宣伝主命 |
軍学 | 合戦にて軍学系特技 合戦勝利 | 茶道 | 茶席 自宅茶室で茶器製作 |
忍術 | 合戦にて忍者で攻撃・忍術 苦無・鎖鎌装備で個人戦勝利 拠点調査・忍術系主命 | 医術 | 薬を渡す 診察 自宅診療所で診療・生薬製造・薬調合 |
技能の効果
技能 | 効果 | 技能 | 効果 |
---|---|---|---|
足軽 | 合戦にて足軽系兵科の近接攻撃力上昇 合戦の足軽系兵科で初期気力上昇 | 建築 | 合戦にて火攻め・火急普請の効果上昇 補修・増築の効果上昇 船普請・建造の効果上昇 |
騎馬 | 合戦にて騎馬系兵科の近接攻撃力上昇 合戦の騎馬系兵科で初期気力上昇 | 開墾 | 合戦にて土龍攻めの威力上昇 新田開発の効果上昇 |
鉄砲 | 合戦にて鉄砲攻撃力上昇 個人戦の火縄銃攻撃力上昇 | 鉱山 | 合戦にて落石の威力上昇 鉱山開発の効果上昇 自宅鍛冶場の武具製作価値向上 |
水軍 | 合戦にて陸上兵科の水上移動力上昇 合戦にて船の近接攻撃力上昇 合戦の船で初期気力上昇 | 算術 | 合戦にて引き込みの効果上昇 交渉ミニゲームの当たり率上昇 交渉の効果上昇(LV5で最大2割) |
弓術 | 合戦にて弓攻撃力上昇 個人戦の弓攻撃力上昇 | 礼法 | 外交・同盟等の成功率上昇 外交・朝廷(口添え)の効果上昇 |
武芸 | 個人戦の刀剣・槍攻撃力上昇 | 弁舌 | 合戦の弁舌系特技の効果上昇 交渉ミニゲームの当たり率上昇 徴兵の効果上昇 外交交渉の成功率・効果上昇 勧誘・引き込みの成功率上昇 |
軍学 | 合戦の初期気力上昇 合戦の軍学系特技の効果上昇 | 茶道 | 公家宅での茶席効果上昇 |
忍術 | 合戦にて忍者の近接・忍術攻撃力上昇 個人戦の苦無・鎖鎌攻撃力上昇 潜入時に見つかりにくい 忍術系主命の成功率・効果上昇 | 医術 |